super 明日は仲間内での、ジャズ・セッションです 時々、菊地成孔さんの粋な夜電波聴きたくなる。あたたかくて、冷たいジャズラジオ。良かった。今でも大好きなアーティスト。ゴダール経由。マイルス発振。ジャズセッションはよだかな仲間達と世界的にはジャズは夜だけに、夜の音楽という名前が付いてます。や... 2025.04.09 super
super ジャズマンガ、ブルージャイアントの好きなシーン1 もがき苦しむ若きジャズメンの前に立ちはだかる様々なしがらみと「世間の常識」自分で解決するしかない「彼の常識」だけが、彼だけの特別な音に変わる。ブルージャイアントシュプリームの中でも停滞と重さから突き抜けていく巻。力強さとしなやかさを持つ女性... 2025.04.05 super
super ジャズの熱いマンガ、ブルージャイアント いま1番熱い、ジャズマンガ。心揺さぶられます、元気が出て、自分も演奏したくなる、努力したくなる。ブルージャイアント。 2025.04.04 super
super 酒とバラの日々、イントロとリディアンb7 酒バラは、Fのスケール1発じゃ弾けない楽曲。まず、FーEb7ーAm7b5ーD7二小節目で、まずは、Fのメジャースケールが弾けなくなる。2小節目では、リディアンb7のスケールに変わる。続くAm7b5でも、リディアンb7の音が弾ける。ここは同じ... 2025.04.03 super
super ジャズの知り合いを増やす ジャズはひとりでもずっと演奏できるもの。そして、初心者から中級者、中級者から上級者への道のりが、本当に長いもの。それは愛なき道なのか、それとも愛ある道を選ぶのか。ジャズを学ぶにはジャズの知り合いを増やすのがいいと、わたしは思います。もちろん... 2025.04.02 super
super ジャズ新曲、酒とバラの日々に突入 1曲1曲、ゆったりとですが、新曲にも着手しています。今回は酒とバラの日々。先生にも言われましたが、この曲はスケール一発では弾けない楽曲です。冒頭のコード進行。FM7-EbM7-Am7b5-D7Gm7-Gm7-Eb7-Eb7まず、Fのメジャー... 2025.04.01 super
super ジャズのセッションへ初参加 行ってきました!ジャズのセッションへ。とても楽しかった。自分の技術の低さや、引き出しのなさに、驚いたけど。まずは、驚くことから始まるんだ。長野県でジャズセッションができるお店長野市 権堂 ビアホールトピさん今回ジャズセッションへ参加させてい... 2025.03.30 super
super ジャズセッションに行ってきました! 長野市は権堂にある、ビアホールトピさんにてジャズセッション。大勢の演奏家の方々、20名ほどの人達。みんなジャズが好きなんだな。ベテランの人から20代の若い方々まで様々な面々。自分は初心者、初セッション参加ということもあり、事前にバンドマスタ... 2025.03.28 super