枯葉

super

ジャズのセッション、初心者の集まりだけど、楽しくやりたい

今日は仲間内でジャズのセッション、本来なら、ジャズセッションは、知らずの場所へ行き、知らない演奏家達と、しのぎを削る、なのかもしれないけど、そのための仲間内のジャズセッションなのかもしれません。まずはね。電子書籍の本屋さん本を読むよりも、映...
super

明日は仲間内での、ジャズ・セッションです

時々、菊地成孔さんの粋な夜電波聴きたくなる。あたたかくて、冷たいジャズラジオ。良かった。今でも大好きなアーティスト。ゴダール経由。マイルス発振。ジャズセッションはよだかな仲間達と世界的にはジャズは夜だけに、夜の音楽という名前が付いてます。や...
super

ジャズらしさ、確かに、それはある

ジャズのあり方
super

ジャズのセッションへ初参加

行ってきました!ジャズのセッションへ。とても楽しかった。自分の技術の低さや、引き出しのなさに、驚いたけど。まずは、驚くことから始まるんだ。長野県でジャズセッションができるお店長野市 権堂 ビアホールトピさん今回ジャズセッションへ参加させてい...
日々ジャズ

ジャズセッションに向けて、ジャズにのめり込むほど、見失うもの

ジャズにのめり込むほど、周りが見えなくなる現象、これはなんでしょうか?ソロの最中など、ひとりで燃えて、ひとりで完結してします。バンドの音を聞けなくなってしまう現象、なんでしょう。ジャズの魅力、魔力って実は、独りよがりのものなのかセッションで...
日々ジャズ

ジャズセッションに参加する

ジャズのジャズセッションは各都道府県、どんな小さな町でもおこなわれているようで、夜な夜な、ジャズを楽しんでいる人達に出会える場所がセッション会場。わたしが住んでいる、長野市、権堂のビアホール「トピ」さん。毎月、長野市のジャズセッションがおこ...
日々ジャズ

菊地成孔さんの粋な夜電波や書籍など

日本のジャズサックス奏者のカリスマ、菊地 成孔さんの書籍やラジオ番組が好きです。彼の文章はとても詩的な文体で散文でジャズで、ヒップです。菊地さんのサックスや楽曲もとても魅力的ですが、自分が好きなのはその声や詩的な表現。JAZZ DOMMUN...
日々ジャズ

ジャズのジャムセッション曲2「枯葉」

ジャズのセッション曲の定番、スタンダード、枯葉は大好きです。簡単さと難しさとが同居していて最も初心者に向いていて上級者にも向いている楽曲の1つだと思います。枯葉のコード進行は美しいkey=GmならAパートCm7-F7-BbM7-EbM7Am...
日々ジャズ

ジャズのエッセンシャル思考、日本のジャズギタリスト・中牟礼貞則さん

一瞬一瞬を楽しみ、一瞬の閃きを絞り出す。ジャズのアドリブにはまるで、その人の歩んだ軌跡が、人生が表われているようです。作り込んだ、素晴らしいフレーズも、メロディも凌駕する、一瞬の閃き。輝き。それがハマった時の快感はいかほどでしょうか。日本人...